児童発達支援管理者
中村

<所持資格>小学校教諭1種免許
<経 歴> 20年以上小学校の教員として勤め、数多くのお子様を担任させていただきました。
わからないことをわかりやすく教えることには自信があります。
<決 意> 「Kids Labo123は、とことん『一人』を大切にします!」

明るく優しい児童指導員をご紹介します☆☆

児童指導員
中泉


<所持資格> 社会福祉主事任用資格、介護職員初任者研修修了
<経 歴> 放課後等デイサービスと学童保育で計3年間以上、直接子どもたちの療育や支援にあたってきました。それらの経験を生かして、一人一人としっかりかかわっていきたいと思います。
<決 意> 「子どもたちとの出会いを大切に大切に大切にしていきます!」

児童指導員
水口


<所持資格> 社会福祉主事任用資格・介護職員初任者研修
<経歴> 小学校特別支援学級の支援員及び児童発達支援・放課後等デイサービスの児童指導員として、一人一人に応じた学習支援、ソーシャルスキル支援、運動療育などを行ってきました。
<決意> 「子どもと笑顔は宝物」をモットーにがんばります。

 

保育士
板井


<所持資格> 保育士免許、幼稚園教諭1種免許
<経 歴> 保育園等で2年間以上、直接乳幼児の保育にあたってきました。子どもたちの安全を第一に考えながら、一人一人が楽しく過ごし成長できるような保育を心がけてきました。
<決 意> 「一人一人とのコミュニケーションを大切にして、みんなで楽しめる療育をめざします!」

 

児童指導員
眞田


<所持資格>音楽療法士専修 社会福祉主事 心療回想士
中・高音楽教諭専修免許
<経歴>6年間、福祉施設において音楽療法士として、音楽療法や療法的音楽活動をおこなってきま
した。音楽のよさを運動に取り入れることができればと考えています。
<決意>元気で明るく楽しく、子どもたちとかかわっていきたいと思います。

児童指導員>饒平名


<所持資格>中・高保健体育教諭1種免許 日本体育協会スポーツリーダー
<経歴>学生時代バレーボール部に所属し、主将や副主将としてチームを引っ張ってきました。また
、ボランティアで中学生の指導にもあたってきました。
<決意>笑顔を絶やさず、子どもの「できた!」「またやりたい!」を全力でサポートします。

保育士
金澤


<所持資格>保育士免許、幼稚園教諭2種免許、ヘルパー2級
<経 歴> 保育園と幼稚園で計3年間、直接乳幼児の保育や教育にあたってきました。子どもが大好きで、一人一人に寄り添いともに成長できた3年間でした。
<決 意>「子どもたち一人一人とのかかわりを大切にして、笑顔で楽しくがんばっていきます!」