Kids Labo123の中村です。今日はトレーニングに短縄跳びを取り入れました。縄跳びには、次のような動作や力が必要です。

縄を手で回す(回し続ける)

縄を目でとらえる(とらえ続ける)

縄が足元に来るタイミングでジャンプする(連続で)

しかもこれら3つの動作を同時に行い、一定の時間集中して行い続ける能力が必要です。身体的機能がうまくかみ合わないとできない、かなり高度な運動です。そのためには脳機能の向上が必要です。

その脳機能を育てるために、これまで、Kids Labo123では、目と手の協調運動やタイミングよくジャンプする運動など数多くの工夫した運動を取り入れてきました。

そして、今日、1人跳びだけではなく、支援者との3人跳びまでできるようになったのです。本人はもちろん、後でその動画を見た保護者の方もとてもびっくりされ、喜んでおられました。(*^^*)

縄跳びをするから脳機能が育つという側面もあると思いますが、運動療育型放課後等デイサービスKids Labo123では、例えば縄跳びができる脳機能を育てる、それが生活改善にも役立ち、心の面も育つというスタンスで、これからも運動療育に取り組んでいきます。

Kids Labo123では随時見学体験を受け付けています。お気軽にどうぞ。TEL.06-4304-1230へ。

HPはこちらです。http://kidslabo123.com